pairs

40代男性にマッチングアプリ「ペアーズ(Pairs)」をおススメできる理由

仕事や趣味に夢中になって気づいてみたら40歳を超えていた・・・。
このご時世、こんな男性は多いと思います。
40歳を過ぎると普段の生活において出会いが若い時に比べて各段と少なくなっていくもの。
かと言って高額な結婚相談所に駆け込むことに迷いがある人におすすめしたいのがマッチングアプリです。
今回は40歳の男性にマッチングアプリ「ペアーズ(Pairs)」をご紹介したいと思います。

40代からマッチングアプリを使うなら日本最大規模の会員数を誇るペアーズ(Pairs)がおススメです!


20~30代が中心のマッチングアプリでも日本最大規模のペアーズ(Pairs)なら30代半ば~40代前半の女性も多数登録しているので40代の男性でもチャンスはあります!
コミュニティなどお相手の属性を視覚的にチェックできるので自分と相性の良い女性を見つけやすいです!

ペアーズ(Pairs)公式ページ

マッチングアプリでの出会いってどうなの?

男性
男性
アプリでの出会いってなんか「出会い系サイト」みたいで抵抗があるな~

我々の世代ではこんな風に思っている人が多いのではないでしょうか。
実際、私もそうでした。
そもそも私はFacebookでも自分の顔写真を晒すのが嫌なタイプです。
お相手の女性もサクラや怪しい感じの訳あり女性ばかりだったらどうしよう・・・。
そんな不安もありました。

しかしネットで検索してみる限りでもマッチングアプリを使って恋活・婚活するのは自分が想像する以上に一般的になってきています。
マッチングアプリの性質上100%は無理ですが自分についての情報開示を極限まで狭めることができる機能を持つアプリもあることを知りました。
実際に使ってみて、そして何名かにお会いしましたが怪しい女性、実際のプロフィールとかけ離れた女性は今のところはいません。お会いした方は全て絶世の美女とはいきませんが自分のタイプとして充分な女性です。

私見ではマッチングアプリでの出会いはアリだと思います!

マッチングアプリなら寝る前の少しの時間でも恋活・婚活ができるので異性の出会いが少ない職場にお勤めの人や仕事で日々追われているような人には是非、活用していただきたいですね。

40代はマッチングアプリでは不利ではないの?

男性
男性
40代がマッチングアプリを使っても相手に引かれるだけでは?

確かに40代は不利です

はっきり言います。
40代(特に男)はマッチングアプリでは不人気ですw

もちろん、明らかに高い収入(年収1000万円)、人気の高い職種(医者など)、超イケメン(福山雅治似など)のようなモテ要素を持っている人は別ですが。
マッチングアプリはプロフィールで判断されるので40代という年齢は相手によってはそれだけで「対象外」とされることもあります。
同じアプリ内で20代や30代の男性会員が数多くいる中、40代は不利であると認識した方が良いでしょう。

40代男がマッチングアプリで狙える女性層

どれだけ自分が歳を取ってもやはり女性は若いに越したことはない・・・。
しかし結論から申しますと40代男がマッチングできる可能性が高いのは当然ながら「同性代の女性」となります。
私の経験上では5歳下なら狙えます。
10歳下になるとかなり厳しいです。
20代の女性となると相当厳しいです・・・。

たまにネットの記事に「今の20代女性は40代の男に魅かれる~」みたいな記事がありますが、このケースは40代の男性が人生経験からくる深みを魅せることができた場合です。
マッチングアプリでこの深みを示すのは至難ですw

■40代男性が狙える年齢層

  • 自分と同世代の女性
  • 5歳年下程度なら可能性はある
  • 10歳年下になると厳しい
  • 20代は相当厳しい

こう説明すると自分と同世代なら簡単そうに感じますが実際はそうではありません。
マッチングアプリの世界は女性の方が有利な傾向にあるので40代女性は年下男性を狙っている人も多いからです。

40代にもおすすめできるマッチングアプリはあるの?

ここまで読むと、なんか40代男性がマッチングアプリを使って恋活・婚活しても難しいのではと思う人もいるかも知れません。
実際マッチングアプリ選びを間違えたら実際に難しいと思います。
それぞれのアプリにターゲットが存在する訳ですから。
若い人向けのアプリを選んでしまったら難易度は跳ね上がります。
かといって大人向け(40歳以上)のアプリを選ぶとお相手の年齢層もかなり上がってしまいます・・・。

そんな中、40代男性に自信を持っておすすめできるのはペアーズ(Pairs)です。


次からは40代にペアーズ(Pairs)をおすすめできる理由を説明していきます!

40代男性にペアーズ(Pairs)をおすすめする理由

津万
津万
私の経験上、40代でも出会えます!

日本最大規模の会員数

会員数をはじめ日本で最大規模のマッチングアプリがペアーズ(Pairs)です。

■ペアーズ(Pairs)の規模と実績

  • 累計会員数600万人突破
  • 累計4,300万マッチング突破
  • 毎日約3,000人が登録
  • 結婚された夫婦・交際に至ったカップルの実績多数

<参照> Pairs幸せレポート

ペアーズ(Pairs)は20~30代が中心のマッチングアプリで40代以上の割合は少ないのですが、そもそも会員数が多いので女性のターゲットを35~40歳あたりに絞っても充分に素敵な人が揃っている印象です!
40代男性は奇を衒わず日本最大規模のマッチングアプリ「ペアーズ(Pairs)」を活用することをおすすめします!

40代に嬉しい機能が充実

最大規模のマッチングアプリだけに機能が盛り沢山です。
特に重宝するのがコミュニティ。
参加しているコミュニティによって相手の女性の属性(趣味や考え方)が視覚的にわかります。
同じコミュに入っている数が多い女性にはアプローチしやすいですし、相手の「年上好み」などの嗜好もわかるコミュもあるのでミスマッチも防げます。

コミュニティについては別記事で詳細に説明しておりますのでよかったらご参照ください。

ペアーズ(Pairs)のコミュニティに参加してマッチング率を上げよう!【アラフォー(40代)男子必見!】日本最大級のマッチングアプリ、ペアーズ(Pairs)には「コミュニティ」という機能があります。 お相手との共通する趣味や価値観を見...

有料ですが私自身が活用していておすすめしたいのがプライベートモード。
こちらは自分から「いいね」をしない限りは相手に自分のプロフィールを見られない、即ち限りなく身バレを防ぐことができます。
40代にもなると仕事である程度の立場についている方も多く、あまり大っぴらに恋活・婚活していることを知られたくない人向けの機能です。

人にもよると思いますが恋活・婚活って気心知れた友人にバレるのは特に問題ありませんが「特に仲良くない仕事の同僚」とか「客先に人」などのちょっと知ってる人にバレるのが一番嫌なんですよね~。
マッチング率を上げるには明確な顔写真と詳細のプロフィールは必須なので自分のプライベートがだだ洩れになる訳ですからw
プライベートモードを使うとこちらからいいねしない限りは女性会員から自分が見れなくなるので人気会員になることは叶わなくなりますが40代はそもそも一般受けがあまり良くないので割り切れると思います。

プライベートモードについては別記事で紹介してますので宜しければご参照ください。

ペアーズ(pairs)のプライベートモードでいいねがつくのか?【身バレが不安の人は必見です】婚活アプリは興味はあるけど・・・。 「身バレは絶対NG」「自分の顔写真を全てのユーザに晒すのはちょっと・・・」 という人に用意された...

女性会員はあまりしつこく足あとをつけられるのを嫌う傾向にありますので、プライベートモードで足あとをつかなくして相手のコミュや自己紹介文をしっかり読み、場合によっては共通するコミュに加入したり、共感してもらえそうな自己紹介文に書き換えて「いいね」するなどしっかり対策を練れるのでマッチング率アップが期待できます。
普通にやっているだけでは中々マッチングをもらえない40代男性にはペアーズ(Pairs)はおすすめです。

真剣に婚活している女性が多い

Facebookと連動している国内最大規模のマッチングアプリであるペアーズ(Pairs)に参加している女性は真剣に婚活をしている女性が多い傾向にあります。
先述しましたが確かに40代女性でも明らかに年下好みオーラを出している会員もいますが・・・。
本当に真剣に婚活している女性は現実を知ってます。
実際に自分よりかなり若い異性からアプローチがくることは女性側にとってはそんなにめずらしくないと思いますが、その若い異性が本当に結婚を前提と考えてくれているのでしょうか・・・。
もちろん、極端に年上好みの男性もいると思うので一概には言えませんが普通に考えてあまりに年が違い過ぎるとやはり「遊び目的」の可能性も出てきます。

40代男性でも自分のプロフィールに「真剣に婚活をしている」としっかりアピールすれば逆に後がない年齢が現実味を後押ししてくれるのでプラスに働く可能性があります。

結婚願望が強めの40代男性なら、尚更ペアーズ(Pairs)はおすすめできます。

まとめ

いかがでしょうか。
40代でも遅くはありません!
・・・いや、ちょっと遅いのかも知れませんがw
少なくともあきらめる年齢ではありません!

マッチングアプリで恋活・婚活に馴れてきて且つ、アプリでは出会いが難しいと感じたら結婚相談所もありかも知れません。
結婚相談所の方が高額の分、お世話してくれる人がいますからね~。

ただいきなり結婚相談所に入所しても活動しなければ意味がないですから。
恋人のいない現状や将来の結婚に漠然とでも不安を感じてらっしゃる人はまずは気軽に始めることができるマッチングアプリから始めてみてください!

40代からマッチングアプリを使うなら日本最大規模の会員数を誇るペアーズ(Pairs)がおススメです!


20~30代が中心のマッチングアプリでも日本最大規模のペアーズ(Pairs)なら30代半ば~40代前半の女性も多数登録しているので40代の男性でもチャンスはあります!
コミュニティなどお相手の属性を視覚的にチェックできるので自分と相性の良い女性を見つけやすいです!

ペアーズ(Pairs)公式ページ

ABOUT ME
津万 ヨウジ
津万 ヨウジ
アラフォーサラリーマン。 年収500万円台、高卒、中小企業勤務。 唯一の自慢は高身長(180cm)・・・。 こんな自分が婚活アプリで相手がみつかるのか!?