日本最大規模の婚活(マッチング)アプリ、Pairs(ペアーズ)。ハイスペックな男子ならともかく、アラフォー(40代)でスペックも大したことない男子は「共通する趣味」でも勝負したいところ。女性は「共感」を重要視する生物ですから。
今回は実際にPairs(ペアーズ)を使ってみて女性がプロフィールに良く記載していた趣味をご紹介します。
20~30代が中心のマッチングアプリでも日本最大規模のペアーズ(Pairs)なら30代半ば~40代前半の女性も多数登録しているので40代の男性でもチャンスはあります!
コミュニティなどお相手の属性を視覚的にチェックできるので自分と相性の良い女性を見つけやすいです!
Contents
Pairs(ペアーズ)の趣味のポイントはプロフィールとコミュニティ
Pairs(ペアーズ)のコミュニティとは?
Pairs(ペアーズ)にはコミュニティというものがあり、お相手の女性がどのコミュニティに属しているかで大体の趣味や価値観を把握できます。

こんな感じです。
主に「趣味」「ライフスタイル」「価値観」というカテゴリーに分けられています。
「趣味」であれば
- 読書好き
- 音楽が好き
- ハワイが好き
ライフスタイルであれば
- シンプルな服が好き
- カフェが好き
- 愛猫家
「価値観」であれば
- 35歳までには結婚したい
- いつでも仲良し老夫婦が夢
- 明るく元気な人が好き!
などがあります。
気になったお相手が「どんなコミュニティに入っているか」である程度その人の属性が把握できますし、同じコミュニティに参加するのもアピールポイントになるでしょう。
やはりプロフィールが大事!
勿論、コミュニティも大事ですがプロフィールはさらに重要視されると思います。
例えば「読書と音楽が趣味のインドア系の男性」がいて音楽関連のコミュニティに入っているとある女性に興味を持ったとしましょう。
この場合、音楽は共通の趣味になり得ると思います。
しかし・・・。
プロフィールで
「山登りが趣味です。一緒に登山にいける彼氏ができれば良いな~」
と書かれていては音楽が趣味のインドア男子はちょっと合わないかも・・・と思ってしまいますよね。
この女性は音楽も趣味の一つですが、それよりも「山登り」が趣味のアウトドア女子だったという訳です。
これはマッチングとしては同じ「山登り」あるいはキャップ等のアウトドア全般が趣味の男性が相性が良いとなります。
ですので共通の趣味で攻略するポイントとしてはプロフィール欄で「〇〇が趣味なので一緒に〇〇したい」という女性のアピールに如何に応えることができるかです。
ではPairs(ペアーズ)に登録している女性の中でどんな趣味が多いのでしょう・・・。
早速見ていきましょう!
Pairs(ペアーズ)のプロフィールに書かれることが多い趣味
「プロフィールに書かれていることが多い趣味」=「押さえておいた方が良い趣味」となります。
中には難しいものもありますが参考にしてください。
グルメ

一番、無難なやつです。
これが男性側にとっても敷居が低いですね。
モテるは常にデートで使える美味しい店にアンテナを貼っておくと良いと思います。
日本料理、洋風、中華、焼肉にスイーツ・・・。
ジャンルも幅広く押えておけば尚、Goodです!
スポーツ観戦

これも男性にとってはありがたい趣味です。
ただスポーツ観戦と行っても・・・
当然、スポーツのジャンルも違えば、応援するチームも違うかも知れません。
男性側は広く浅く知っていて話を合わせることができるレベルがちょうど良いかもですね。
旅行

旅行を趣味にしている人も本当に多いです。
皆さんリア充ですね~。
勿論、いきなり「~へ旅行にいきましょう!」は引かれると思いますが・・・。
「色んなところに旅行にいったことがある」という経験はお相手の目を引くことでしょう。
ジム通い・ヨガ・ジョギング

婚活をされている女性は「自分磨き」からか身体を鍛えてる人も目につきました。
男性側も同様の趣味をプロフィールに記載しておけば親近感を持ってくれるかも知れません。
私もそうですがアラフォー(40代)の男性にとってはたるんだ体を引き締めるためにもちょうど良いかも・・・。
音楽・映画系

これもグルメと同じくらい多いですが・・・。
音楽・映画と行っても多種多様ですからそれだけではフックが弱いかもしれません。
また「ライブ(フェス)に行く」「楽器を演奏する」「家で音楽を聴く」や「映画館で見る派」「家で観る派」等、様々なシチュエーションがあります。
特定のミュージシャン名や映画名を記載していた場合で共感するものがあれば狙い目です。
アウトドア系

海・山・バーベキュー・・・。
旅行と同じくらいリア充のイメージがします。
インドア派の私にとっては眩しいです・・・。
もしアウトドアの趣味を持っていたら武器になると思うので是非、詳細に自分のプロフィールにも記載しましょう。
デートにも直結しやすい趣味ですしね。
ドライブ

「ドライブに連れて行って欲しい」
これも多いですね~。
私も都内に引っ越すまではドライブが趣味でした。
でも車を手放して5年も経てばもう立派なペーパードライバーです・・・。
車を持っている方は是非、武器にしてください!
これもデートに直結する趣味なので強力だと思います。
まとめ
趣味の範囲が「狭く深く」も悪くないと思います。
出会えるまでは苦戦するかもしれませんが、いざ出会えるとマッチングする可能性が高いかもしれませんので。
ただあまりにレスポンスがないと恋活・婚活も心が折れますよね・・・。
中には気軽に始めることが出来る趣味もありますので、出会いのチャンスを広げるためにも是非、趣味を広げてみてください!
ペアーズが気になった方は是非、私のペアーズ体験談をご覧ください!
20~30代が中心のマッチングアプリでも日本最大規模のペアーズ(Pairs)なら30代半ば~40代前半の女性も多数登録しているので40代の男性でもチャンスはあります!
コミュニティなどお相手の属性を視覚的にチェックできるので自分と相性の良い女性を見つけやすいです!

アラフォー(40代)からのマッチングアプリを使っての恋活・婚活は結構厳しい・・・。
でも30代半ば~同世代の女性狙いなら、まだ間に合う!
日本最大級のマッチングアプリ、Pairs (ペアーズ)なら作戦を練れば充分に戦えます。
