マッチングアプリ、Omiaiに登録して1週間が経過しました。
20~30代が中心のマッチングアプリなので最初の印象はお相手のいいね数の多さに驚愕し、苦戦必至な感じでした・・・。
1週間経過後の進捗はどうなったでしょうか?
今回はOmiaiの登録1週間目の婚活レポをお届けします。
20~30代が中心のマッチングアプリでもOmiaiなら30代半ば~40代前半の女性も多数登録しているので40代の男性でもチャンスはあります!
「いいね」の回復も早く、1日20名無料で「いいね」できる「本日のピックアップ」のレベルが高いです!
Omiaiでの活動の今までの経緯
まず前提としてOmiaはプロフィールを非公開設定で活動してます。
極力身バレを防ぐためです。
この設定は相手から「いいね」がもらえないという欠点がありますが、もともとアラフォー(40代)男は不人気ですからw
その代わりプロフィールの写真ははっきりと自分と判る顔写真で勝負してます!
Omiaiのプロフィール非公開設定についてはこちらの記事をご参照ください。

過去の経緯はこちらからご参照ください。

登録して3日程度の感想としては「Omiaiはアラフォー(40代)男には厳しい」でした。
Omiaiの初回登録時はたくさん「いいね」が送れます
私が登録した2018年9月の時は初回登録で付与された「いいね」ポイントは150でした。
一見、多いですがOmiaiのいいねポイントの消費数は「お相手のいいね数」によって違うので注意が必要です!

さらにですが私が登録した2018年9月の時はログインボーナスのキャンペーンをやっていたようで7日間連続でログインして合計190ポイント付与されました。
初回登録時のポイントと合わせて、合計340ポイントです。
これだけポイントがあれば当面はポイント消費数を気にせずに「いいね」し放題です!
マッチング数はペアーズより多い結果に!
「いいね」ができるポイント数が多いのとOmiaiアプリは出来れば1カ月で終わらせたいので、最初のアプローチはできるだけ早く済ませるよう活動しました。
できるだけテンポ良く「いいね」をしていき、1週間で60名にいいねをしました。
60名のうち「いいね」の消費ポイントは大体1~3ポイントまでのお相手が一番多かったです(5ポイントは数名、10ポイントはなし)。
何か「いいね」の消費量が少ないお相手を選んだ感じになってますが「いいね数」にすると100~250くらいの間ですからねw
人気とまでいかないかも知れませんがアラフォー男にとっては充分にライバルが多いと感じます。
ペアーズの時は登録1週間でのマッチング数は2人でした。

Omiaiではもっと苦戦するかな~と思っていたら・・・。
結果3名とマッチングしました!
何とペアーズより多い結果となりました。
・・・とはいっても「いいね」した女性は60人ですからw
確率で言うと5%
ペアーズでは約10%ですから半分くらいの確率になります・・・。
なのでOmiaiがアラフォー男に厳しいという印象には変わりはありません。
とはいっても婚活・恋活は「打率より打点」と言いますから!
Omiaiアプリの方が「いいね」できる数が多いと思うのでこちらの方が上手いこといく可能性もなきにしもあらずです。
お相手の年齢は36歳、38歳、43歳です。
何故かスポーツジム通いやダンスを習っているアクティブな女性と縁ができてしまったので、この先どうやってメッセージのやり取りを続けていくか試行錯誤する必要があります。
おわりに
最初の印象ではもしかしたらOmiaiではマッチングすらできないかも知れない・・・。
そのくらい弱気になってましたが、予想に反して3名のマッチングで1週間を終えました。
目標としては
■Omiaiでの活動目標
- あと1週間でマッチングを1~2名増やす
- 後半の2週間で1名と会う、もしくはライン交換してOmiaiを退会
こんな想定をしてます。
よほど後半に良いお相手とマッチングが出来てしまったら・・・
その時は1カ月の延長を考えたいと思います。
Omiaiが気になった方は是非、私のOmiai体験談をご覧ください!
20~30代が中心のマッチングアプリでもOmiaiなら30代半ば~40代前半の女性も多数登録しているので40代の男性でもチャンスはあります!
「いいね」の回復も早く、1日20名無料で「いいね」できる「本日のピックアップ」のレベルが高いです!
